
「人類の進歩と調和」をテーマに70年万博が開催され、また、大阪を代表するアート作品「太陽の塔」がそびえる万博記念公園を舞台に展開されるアートイベント。EXPO'70パビリオン館(旧 鉄鋼館)では、大阪府20世紀美術コレクションから選ばれた作品を展示。
また、「SUMMER SONIC 2025」開催中は、公園内各所に大阪にゆかりのある現代アーティストによる大型アート作品が展示され、音楽とともにダイナミックな表現を体感できます。
8月15日、18日 EXPO’70 パビリオン常設展示部分 臨時休館のお知らせ(2025年7月25日)
EXPO‘70パビリオンは、「SUMMER SONIC 2025」開催に伴い、安全に設営・撤去を実施するため、下記日程での常設展示部分を臨時休館することになりましたのでお知らせいたします。
来園者の皆さまにはご不便をおかけしますが、安全確保のため何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
記
8月15日(金)設営作業のため臨時休館
8月16日(土)17日(日)「SUMMER SONIC 2025」チケットをお持ちの方のみ入園・入館可能
8月18日(月)撤去作業のため臨時休館
EXPO'70パビリオン
(旧 鉄鋼館)内展示
大阪府所蔵の「大阪府20世紀美術コレクション」のうち、「大阪バーチャル美術館」の「Room7 表現の発展」と「Room8 鮮やかな世界」という2つの部屋にバーチャル展示している作品の一部を鑑賞いただくことができます。
※8月15日(金)・8月18日(月)は常設展示部分臨時休館となります。
大阪府20世紀美術コレクション
関西を拠点に戦後日本の美術界で活躍した現代美術作家の作品をはじめ、1990年代に開催した「大阪トリエンナーレ」の受賞作品など、絵画や版画、彫刻、写真等約7,900点の美術作品を所蔵。
大阪バーチャル美術館
「大阪バーチャル美術館」とは、大阪府が所蔵する美術作品の魅力を国内外に効果的に発信し、大阪への誘客や万博の機運醸成を図ることを目的として、2023年11月30日に開設。「大阪府20世紀コレクション」をバーチャル空間、デジタルアーカイブでご覧いただけます。
Room7 表現の発展
-
三尾公三
フォーカス原画_193
Room8 鮮やかな世界
-
式場庶謳子
おどる古代の人々
-
齋藤眞成
白影
-
小林敬生
蘇生の刻-群舞97・3D-
他にも作品展示予定です
EXPO‘70パビリオンにぜひお越しください!
屋外展示
国内外のトップアーティストが集結する、日本最大級の都市型音楽フェス「SUMMER SONIC 2025」と連携し、会場内に、大阪にゆかりのあるアーティストの大型アート作品を展示しています。
大阪・関西ゆかりの
若手アーティストの作品
Yotta【木崎公隆、山脇弘道】
-
©︎ARTISTS’ FAIR KYOTO Photo by Kenryou GU
花子
-
©︎おおさかカンヴァス2016 主催:大阪府
穀(たなつ)
楢木野 淑子
-
Photo by Osamu Nakamura
キューブ
葭村太一
-
DIG Sculpture -34°37’31.6″N 135°28’26.7″E-
(2007-2023)
他にも作品展示予定です!
イベントに関するお問い合わせ
大阪にぎわい創出事業運営事務局/
TEL:06-4965-3064(平日10:00~17:00)
MAIL:info@osaka-nigiwai.jp
大阪府・大阪市・大阪商工会議所・公益財団法人 大阪観光局